ヒマラボの森田です。前回までは古典がテーマでした。今回からうってかわって「物理」をテーマに!その中でも素粒子物理学です!
九州大学先端素粒子物理研究センターの吉岡瑞樹先生をお招きしました。
(お名前のリンクは九州大学pureへ。研究室HPは下記リンクです)ExperimentalParticlePhysics – Experimental Particle Physics, Kyushu Universityepp.phys.kyushu-u.ac.jp
素粒子ってなんだろう・・・それを研究するって何をどうするんだろう・・・。ぼんやりと宇宙と関係あるんだろうかレベルの私に吉岡先生が丁寧にお話くださいました。ぜひぜひお聴きください。
https://open.spotify.com/embed-podcast/episode/0DvQGHMdccY5c0ccifdqsv
<Apple、Spotify、Googleなどから全回聴けます!>
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastへも配信されています!iPhoneのPodcastアプリ、SpotifyやGoogle Podcastアプリからのご登録もぜひぜひ。
もしよろしければ 「#ヒマラボのステッキ 」で感想などをSNS投稿してください!(いつも本当に嬉しいです!)
ではでは、本日もリサーチカルチャーを醸しましょう。
【Posdcast:ヒマラボのステッキ】
私たちをちょっと支える好奇心に触れるポッドキャストです。様々な分野の研究者をお呼びして、面白い視点や考え方などリサーチマインドにせまります。おとなの好奇心が活かされる社会を目指して、人びとの研究的な活動を支援する一般社団法人ヒマラボがお送りしています。#ヒマラボのステッキ で感想などをSNS投稿していただけると嬉しいです。さて今日もリサーチカルチャーを醸しましょう!