第1回ヒマラボ説明会開催しました!

ヒマラボ第2期研究員を募集するにあたって、2019年8月11日(日)にFukuoka Growth Nextにて第1回ヒマラボ説明会を開催しました。

当日はオフライン5名、オンライン6名の方々が参加してくださいました。誠にありがとうございました。

当日は以下のプログラムで進めました。

  • ヒマラボについて(代表理事 森田)
  • ヒマラボの活動内容(第1期研究員 阿部・池田)
  • 質疑応答
謎解きゲームの研究内容を発表する阿部さん

質疑応答・コメント

参加するにあたって、ヒマラボの年会費を教えてください。

— え、お金くれるんですか??(今のところ、年会費等の費用負担はありません)

研究したいテーマが複数ある場合はどうしたらいいですか?

— 初回はテーマ選びに関する相談会でもいいかな、と思ってます。

志望動機と研究したいことは具体的にどんなことを書けばよいですか? 各200字も書ける自信がありません。。

— 書き始めたら意外と書けるもんです。

発表に対するフィードバックってどんな感じですか?

— 「へぇ~」の後に、色々な人から問いやコメントが来るので、それでまた考えが深まる感じです。「研究やないぞこれ」「新規性は?」みたいな詰めることは決してありません。

プレゼン発表、面白いですね。 『みうらじゅんバナナマンのゼッタイに出る授業』を見たときと同じ感覚になった。

— みうらじゅんさんにヒマラボを見てもらうような展開になったら最高ですね。

しっかりしたプレゼンになってて、ちょいハードル上がりましたww

— だんだん発表を溜めていくとこんな感じになるので、心配しなくても大丈夫です。

同一テーマに対して2人以上で共同研究する、というのはアリですか。

— 今までにないパターンなのでぜひやってもらいたいです。

Reflect(熟考)のコツってありますか?

— アウトプット(ブログを書くとか、発表するとか)をイメージすると、「(今考えていることの)その次」を考えるようになるので、オススメです。まずは何か書いてみる、発表してみる、がいいと思います。

Reflectについてのお考え、めちゃめちゃ為になりました! 思い切って、調べすぎる癖から改善します。

— よくわかります。なんか何でも調べておかないと気が済まない感じになりますよね。

第2回ヒマラボ説明会は8月26日(月)開催

第1回目と同様の形式でヒマラボ説明会を開催します。
研究員にならなくても、興味・好奇心だけでのご参加もOKです。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

■日時
8月26日(月)19:30~21:00

■配信会場(基本オンライン参加でOKです)
Fukuoka Growth Next 会議室3
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2丁目6−11
https://maps.app.goo.gl/qeVaffaGoHjqJwJt8

■申込方法
↓↓フォームからお申込みください!(研究員にならなくても話を聴くだけでもOKです)

【ヒマラボ説明会参加申込フォーム】

基本的にオンライン参加で、どんな雰囲気なのかな、話聴いてみようかな、など、ゆるい感じで構いませんので、お気軽にお申し込みください。
説明会当日はFukuoka Growth Next 会議室3でオンライン配信をしております。
オフライン(直接)参加も可能です。もしご都合よろしければ会場にお越しください。

最後に、発表した阿部さんがブログを書いてくれました。
こちらもぜひご一読ください。

http://chitabea.hateblo.jp/entry/2019/08/14/085520